ビザの種類

どのビザが自分に合っているのか分からない、

そんな方はお気軽にご相談ください。

ビザとは

VISA

ビザ(査証)とは、外国に入国・滞在するための許可証のことです。オーストラリアに入国するには、ビザ(査証)が必要です。

オーストラリアでは、留学、就労、観光など目的に応じたビザを取得する必要があり、それぞれのビザには滞在期間や活動内容の制限があります。

ここでは、オーストラリアに入国する際に必要なビザについて紹介していきます。

留学に必要な重要書類のキーワード

オーストラリアでの留学を計画する際、ビザ申請や入学手続きにはいくつかの重要な要件と書類が必要です。

以下に、オーストラリアのビザ申請の際に重要となってくるキーワードとその説明をまとめました。

 

パスポート:海外渡航に必須の身分証明書で、留学や旅行中の本人確認に使用されます。

CoE(Confirmation of Enrolment):オーストラリアの学校への入学許可証で、学生ビザ申請に必要です。

GS(Genuine Student):オーストラリアの学生ビザ申請フォームに提供する、申請者が「真の学生」であることを証明するための要件です。

裏付け資料:ビザ申請や入学手続きに必要な証明書類(卒業証明書とその翻訳、残高証明書など)を指します。

OSHC(海外留学生健康保険) : 留学生向けの健康保険で、学生ビザの保持者に加入が義務付けられています。

OVHC(海外ビジター健康保険) :ワーキングホリデーやETA(電子渡航認証)申請者向けの健康保険です。

ワーキングホリデービザ

特徴

ワーキングホリデービザでは、英語を勉強しながら、オーストラリアの様々な週に滞在し、仕事やホリデーを自由に楽しむことができます。

また、働く時間の制限がなく、フルタイムで働くことができるので、現地でインターンシップに参加したり、バリスタ留学をすることも可能です。

一生に一度だけ使うことができる貴重なビザなので、使うタイミングが重要になってきます!

特徴

詳細

特徴

滞在期間:

詳細

発行されてから12ヶ月以内にオーストラリアに入国し、入国日から12ヶ月間滞在可能

特徴

ビザ申請費用:

詳細

650オーストラリアドル+クレジットカード手数料

特徴

対象年齢:

詳細

18歳〜30歳 ※入国時に31歳でも、申請時に30歳であれば申請可能!

特徴

就学:

詳細

4ヶ月(17週間)まで

特徴

就労:

詳細

労働時間制限なし ※同一雇用主のもとでの就労は原則6ヶ月まで

特徴

その他条件:

詳細

✔ オーストラリア国外から申請すること

✔ 扶養家族を同伴しないこと

✔ 健康であり犯罪歴がないこと

✔ 十分な資金があること(約50万円)

✔ 今までビザの不許可やキャンセルをされたことがないこと

申請に必要なもの


メールアドレス

パスポート

残高証明書

クレジットカード(ビザ申請時)

このビザでできること


語学留学

バリスタ留学

インターンシップ

学生ビザ

特徴

学生ビザは、長期的に学習ができるビザなので、資格や学位の取得など、本格的に学業に励むことができます。
英語を徹底的に勉強することができて、そこで培った英語力を使って、ビジネス、I T、看護、保育、調理など様々な分野を専門的に学ぶ学校への進学も可能です!
また、2週間に48時間まで働くことがができるので、現地で働く経験を得ることもできます!

特徴

詳細

特徴

滞在期間:

詳細

就学期間(3か月以上)+1~2か月

特徴

ビザ申請費用:

詳細

1,600オーストラリアドル(約155,000円)+クレジットカード手数料

特徴

対象年齢:

詳細

6歳以上

特徴

就学:

詳細

3か月以上

特徴

就労:

詳細

2週間に48時間まで ※1週間に24時間じゃなくても、1週間目に20時間、2週間目に28時間でもOK!

特徴

その他条件:

詳細

✔ 学業が滞在の第一の目的であること
✔ 豪政府認定の学校に入学すること
✔ OSHC(留学生健康保険)に加入すること
✔ 健康で犯罪歴がないこと
✔ 十分な資金があること

申請に必要なもの


メールアドレス

パスポート

COE (入学許可証)

GS (Genuine Student)

裏付け資料

クレジットカード (ビザ申請時)

このビザでできること


語学留学

専門留学

大学留学

ETA(電子渡航認証)

特徴

ETA(電子渡航認証)は、オーストラリアに旅行に行く際に申請するものですが、最長3ヶ月の短期留学も可能です。
いきなり長期留学やワーキングホリデーに行く前に、少しお試しとして留学生活をしたり、限られた休暇の期間を使って留学生活を体験したりすることができます!

特徴

詳細

特徴

滞在期間:

詳細

有効期限は12ヶ月、その間は何度でもオーストラリアに入国可能。但し、1度の入国で滞在できる期間は3ヶ月まで

特徴

ビザ申請費用:

詳細

20オーストラリアドル(約2,000円)+クレジットカード手数料

特徴

対象年齢:

詳細

年齢制限なし

特徴

就学:

詳細

3ヶ月まで

特徴

就労:

詳細

就労不可

特徴

その他条件:

詳細

✔ 健康で犯罪歴がないこと
✔ オーストラリア国外から申請すること

申請に必要なもの


メールアドレス

パスポート

クレジットカード(ビザ申請時)

このビザでできること


語学留学

ジュニアプログラム

留学予算

ワーホリビザの場合
学生ビザの場合
ETA観光ビザ)の場合

ワーホリビザの初期費用

ビザ申請費用
約63,000円
航空券(片道)
約100,000円
保険
約80,000~220,000円
滞在費(初月)
約140,000円
合計(学費除く)
約453,000円

学生ビザの初期費用

ビザ申請費用
約156,000円
航空券(片道)
約100,000円
保険
約63,000~260,000円
滞在費(初月)
約140,000円
学費を除いた合計
約557,500円

ETA(観光ビザ)の初期費用

ビザ申請費用
約2,000円
航空券(片道)
約100,000円
保険
約5,000~60,000円
滞在費(初月)
約140,000円
学費を除いた合計
約274,500円

ワーホリビザの場合

ビザ申請費用
約63,000円
航空券
約100,000円
保険
約80,000~220,000円
滞在費(初月)
約140,000円
合計(学費除く)
約453,000円

学生ビザの場合

ビザ申請費用
約156,000円
航空券
約100,000円
保険
約63,000~260,000円
滞在費(初月)
約140,000円
学費を除いた合計
約557,500円

ETA(観光ビザ)の場合

ビザ申請費用
約2,000円
航空券
約100,000円
保険
約5,000~60,000円
滞在費(初月)
約140,000円
学費を除いた合計
約274,500円
Chat LINE